Friday, October 28, 2011

ミーティングしました!

どうも~みどりでーす☆

とうとう、昨日ついにシラキュースに雪が降った!…らしいですね。今年は去年より暖かいけど、それでも急に寒くなったなーって気がします。みなさん、風邪ひかないようにしてくださいね(*^_^*)

さて、今日はオフィサーでミーティングしました。大体月2のペースでやってます☆
今日から新しくオフィサーが1人増えて、オフィサーは全員で9人になりましたヽ(^。^)ノ
JSAがだんだん大きくなってて嬉しいなぁ~♪

今日は色々話し合ったけど、やっぱ今日のメインは次のイベント何するか~??です♪
いやー話し合ってる時点で、もうワクワクしましたよー☆もうちょっとしたらみなさんに大々的にお知らせします!JSA今学期最大のイベントになること、間違いなしです(^_-)-☆
絶対楽しい&おいしいイベントです☆なので準備がうまく行くように、みなさんも祈ってください笑

あと、Orgsyncでもお知らせしたように、明日はHalloween Partyがあります!!
ぜひみなさんご参加くださーい♪

ではでは、良い夜を~♪

Tuesday, October 25, 2011

3.11から7ヶ月。(ちょっと過ぎましたが・・・)

こんにちは(^-^*)/コンチャ! ゆりこです。

先日、Daily Orangeからインタビューを受けましたので少し書こうと思います。 

インタビュー↓↓
Japanese Student Association plans fundraising efforts for March

先日といっても慌ただしい毎日でインタビューから少し間が空いてしまったのですが。。。

今月、石巻市を訪問した友達から「いっぱい伝えようと思った」と
伝えることも大切なことだと彼女からメールで今現在の写真が送られてきました。
また、東日本大震災の被災地にさまざまな支援を続けてきた
トルコで大地震が発生しました。
未だ多くの方々の安否が分からない状況です。一人でも多くの命が助かり、
被災された方々の安全を確保できるようお祈り申し上げます。
 
彼女から送られてきた石巻の写真とトルコ大地震を伝えるニュースを見ながら、
やはりいろいろ考えさせられました。

あの未曾有の大震災から、早7ヶ月が経過しました。
時が経ち、海外では東北大震災への関心が薄れるのも早いということは明らかです。
時間が経つと、募金が難しくなることもJSAの募金活動を通じて明らかでした。
そのようななか、10月11日にDaily Orangeからインタビュー依頼の件をいただきました。
インタビューを受け、Daily Orangeで話題にしていただけるということで、
諸外国の方々に関心を今一度持ってもらうことも大事なことだと考えました。


3月11日、シラキュース大学では春休みを翌日に控えていました。
そこに飛び込んできた、日本での震災のニュース。
私の家族は関東在中ですが、それでも連絡をとるために電話をかけると、
"We're sorry we are unable to reach this county at this time"
私には衝撃的な一言でした。
多くの海外在住の日本人は身を切られるような思いで日本のことを考えていたと思います。
遠く離れていて、家族や友達、大切な人と心を寄り添うことができないもどかしさを感じました。

前セメスター、JSAでは日本のために海外学生としてできることとし、
大学構内での募金活動を中心に取り組んできました。
(詳細はこちらをご覧ください:
Japan Earthquake and Tsunami Fundraising at Syracuse University

積極的に募金活動に取り組んでいただいたメンバーは帰国し、
今はメンバーが入れ替わりました。
現JSAのほとんどの方々が日本で震災と向き合い、生活されていたと思います。
シラキュースで震災と向き合った私や他のメンバーとは
また違った視点で今回の震災をとらえていることと思います。

JSAではこの件に関してまだ話し合いの場を持っていませんが、
海外学生として何かできること、何かしたいこと、何か感じることがありましたら、
JSAにご連絡いただけると幸いです。

Thursday, October 13, 2011

新人オフィサーその1、見参!

初めまして!
この度、Japanese Student Association の Event Coordinator その1 に任命された

今井 是男 (イマイ ゼオ)

と申します。(本名です)
23歳、独身、趣味は陶芸、座右の銘は「馬耳東風」
東京生まれの東京育ち! 悪そうな奴は大体避け気味↘
23区以外の東京都は東京として認めません。

日本のインター系学校American School In Japanで高校を過ごし、上智大学を卒業。
今年の八月からシラキュースの大学院で会計学を開始、2013年に卒業予定!

卒業までの二年間、JSAをおおいに盛り上げようと思っているので、よろしくお願いします!

 
まぁ自己紹介はこれぐらいにして、 昨日12日に参加したjob seminarの事でもお話しましょう。
 ちなみに、みどり会長はセミナーのお手伝いをしていました。
一つ前のブログに紹介されている「もう一人のオフィサー」が私です。

  12日 18:00、日本のアパレル業界No.1、世界のアパレル業界No.4(ちょっと驚き)の某アパレル会社の説明会が開始
どこの会社かって? 社名をブログに書いていいのか解らないので、 教えません。
(ヒント:冬に欠かせないヒートテ○ク)

学生が50人ぐらい参加し、席が足りないというトラブルにも見舞われたが、とりあえず説明会が開始された。某会社のアメリカ採用担当トップが会社の概要と今後の成長展開(主に海外)を説明。
大々的にアメリカで採用するのは今年が初めてらしく、一生懸命アピールしてました。
世界No.1アパレルを目指すだけあって、積極的に国際的人材を採用する予定。彼曰く、能力がある人材なら採用枠は無限大らしい・・・

 グローバルとローカルの社員育成プログラムがあって、グローバルで採用された方はもれなく日本の店舗で幹部候補としてトレーニングに励むようです。
日本に行ってみたい外国人には嬉しいお話ですね〜

しかし残念ながら、日本国籍の方はどちらのプログラムにも参加できないようです(泣
やはり日本に戻って、帰国子女枠で応募して下さいとの事・・・
でも海外での戦略を試行錯誤しながら進めて行くので、来年にはプログラムに参加できるかも?

何となく悔しかったので、無料で配布していたヒート○ックを貰って帰りました。
これで冬を乗り越えられるはず!

ちなみに会社説明会では、同じ上智大学卒業生の方とお会いできました!
こんな僻地でsophianに出会えるとは、やはり世界は小さいですね〜!


とりあえず、今日はここまでです。
今後もブログをアップする予定。
後、何かこういうイベントしてみたいという意見があれば、どしどしコメントしてください。
では、また次回!
さよなら、さよなら、さよなら


p.s 猫って可愛いですよね。

Wednesday, October 12, 2011

お疲れ様でーす☆

どーもー、こんばんは☆みどりです!

undergradsのみなさん、midtermsお疲れ様です。あと1日で週末やよー♪
gradsのみなさんもお疲れ様です☆overwhelmedしてませんか?

明日の授業が早いから、寝たいのに、寝れない!そんな時ありませんか?
今まさにそれに陥ってます。。。(+o+)なので、ブログ書きに来ました~♪

今日はJSAにとって、今セメ初めてのjob seminarのお手伝いがありました。気になりますか?☆
次回時間をとってゆっくり書きたいと思います☆

このイベントに関しては、もう一人のオフィサーもブロぐる予定なので、お楽しみに♪ってここに宣言する事で、彼に無理やりにでも書かせようとしてるんやけどね笑 let's keep my fingers crossed!

Anyway...今日は

今さらながら、campus involvement fairの感想書きたいと思いまーす☆えっ、今更!?何で?ってうちも思ってるけど、あんま気にしませーん。夜のテンションってやつですねー。

いや今まで感想書いてなかったんでね<(_ _)>
ってもうあれから一カ月が経とうとしているんですなぁ~早いですなぁ~

あれは確か9月14日水曜日…結構暑い日でしたねぇ。授業の合間にJSAのブースを見に来て下さったみなさん、本当にありがとうございました!

今回はデコレーションに、日本の国旗と日本の風景のポスターを飾りました。両方ともNYCの日本総領事館から送っていただいたものです。感謝感謝です♪

この日は50人近くの生徒さんがJSAに新たに参加してくれましたー♪いえーい♪

そして、新しくJSAに参加された生徒さんとウェルカムパーティーの時点でJSAにもう参加されていた生徒さんとの親睦会が来週ありまーす。今回は基本JSAのメンバーの方だけを招待しています。

えっ、そんなイベント知らん!って方。あなたはOrgsyncに登録してない可能性大です笑
今一度、自分のメールボックスをチェックして、JSAからのOrgsync招待状から手続きしてください♪
いや、Orgsync登録してるけど、メール来てへん!っていう方!それは大変ですな~。すぐJSAに連絡くださーい。

ではではー良い夜を♪

Thursday, October 6, 2011

無料インフルエンザ予防接種

ゆりこでーす。
セメスターがはじまり、はや1カ月。
あっという間に10月。
はやいですねー。
忙しいですねー。
慌ただしいですねー。
ってことで、ご無沙汰していましたー(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

みなさん、大学のHealth Servicesが提供する、
無料インフルエンザ予防接種 (free seasonal flu vaccine)は受けましたか?
わたしは、今受けてきました。
SUとESFでは無料なんですが、日本の大学でも無料でしょうか??
兄が通っていた大学も、弟が通っている大学も 、わたしが通っていた大学も
インフルエンザの予防接種のサービスはありませんが・・・ね!?!?
留学中、異国でひとり、風邪引くと、正直孤独ですよ(〃´o`)=3
病院行っても英語ですし・・・
苦しんでいるときに日本語使えないなんてく(""0"")>
日本にいた時は、薬とか予防接種とか無縁のわたしでしたが、
アメリカ生活では(気休めとして)使用しています( ̄ー ̄;
インフルエンザの予防接種は何せ無料ですから、
散歩がてら出向き、気休めとして受けてみてください!笑

って、次の日程が発表されていないのですが、必ずまたあるはずなので
Health ServiceのWebsiteを定期的にチェックしてみてください。

Free Flu Clinics

アメリカではじめてインフルエンザの予防接種を受けた時の話ですが・・・
おバカなことに勝手に
「アメリカ人と日本人のインフルエンザの予防接種は同じなのだろうか???」
なんて考えました。
おなじ人間である。おなじに決まっている。
と、いうことで、みなさんもアメリカで予防接種体験してみてくださーい。
あ、SU IDが必要です。
所要時間は書類の記入を含め5分弱でした。

ではでは。


ゆりこ